2021年04月18日

黒の着物コーディネートと着物フリマのお知らせ

上から下まで黒を中心にしたコーディネート。

着物210418.jpg



何を合わせようか?
と悩むのが本当に面倒な時はワントーンコーデに走りがちです。
帯揚げや帯締めも、何色を持ってきても大丈夫だし、超時短でコーディネート可能です。


さて、木曜日から西荻窪で展示を開催致しますが、2017年の時に案外ご好評を頂いた着物フリマの第二弾を今回させて頂こうと思います。
前回は着物が中心でしたが、今回は帯なども混ぜたいと思ってます。
まだ、枚数などは決まっていないのですが、どうしても収納量を減らしたく、気に入っている着物でも手放さなければ!
という点が、着ない着物を手放した前回との違い。
どの着物を選ぶか・・・悩みに悩みそうです。

ご興味がございましたら是非お立ち寄り下さいませ。
posted by AKA at 21:32 | 着物コーディネート 紬

2020年01月28日

同じ半衿で着回し

半衿を付けっぱなしにしていた長襦袢があると、一度着たくらいだと別の長襦袢に半衿をつけるのが面倒になりそのまま着ちゃう。
流石に半衿の汚れが落ちなくなったら困るので、放置しないようにしていますが、2回着るくらいのことはやってしまいます。

だって半衿付けるのって、一番面倒な作業!
縫い物が不得意だったら面倒で、得意だったら気にならないなんて事はないと思う。
何かを身につける前に縫い物が発生する衣料品ってそう無い。
召使いでもいれば気にならないでしょうけど、別世界の事ですから。


着物200128_1.jpg


そういうわけで、同じ半衿で紬。

着物200128_2.jpg


1月に軽い羽織。

暖冬を実感しています。
今年はまだ本気の防寒は身につけていません。
コートの出番なく春をむかえたりするかもしれないですね。
posted by AKA at 17:54 | 着物コーディネート 紬

2019年05月06日

単衣初めは気楽な散歩着

今年の単衣初めはGW恒例の陶器市です。

着物190506_1.jpg


かなり暑くなる予報だったので、きっとグタグタになってしまうだろうから、ものすごく気楽な感じの着物で出かけました。
実際、後半は疲れたし汗ダラダラでした。


着物190506_2.jpg


チェックの着物にチェックの八寸帯。

バッグは革プリントで底が箱状にしっかりとしたトート。
これがこういう場で大活躍でした。
買った陶器を安全に持ち運べて、安定感抜群。
ちょっと置いておいても、バッグが倒れる心配もありません。
posted by AKA at 21:40 | 着物コーディネート 紬

2019年02月27日

寒色系の着物

冬に浸っているためか、最近暖かい色の着物を着ていない気がします。
なんとなく青の物を選んでしまうこの頃。

着物190227.jpg


以前は青系が苦手で、洋服も青を好んで着ることはなかったし、同じ理由でデニムの服も嫌いだった。
それが年々所有物に青が増えていく。
自分はあまり好みに変化がないと思っていたけれど、10年単位くらいで色の好みは確実に変わっているかもしれない。

多分、着物を頻繁に着るようになった頃から、服と違った目線で沢山の色を身につけるようになって、色に対する苦手意識が変化したのかもしれません。

posted by AKA at 18:20 | 着物コーディネート 紬