2019年05月25日

レザープリントのコードクリップ

充電やUSBのケーブル、イヤホンなど、結構コード類を持ち歩く事って多いですよね。

テキスタイル190525.jpg

長い物だとグチャグチャになったりするので、クルクル丸めて留めたり、束ねたり、長さ調節に使ったり。
コードクリップがあると整理に便利です。

止めるだけなら輪ゴムだって何だって一応大丈夫だけど、人に見られることもあるから、“ 小さな部分も気にしてます ” ってアピール感あるコードクリップを牛革で作りました。
プチアイテムでお仕事中も楽しんでもらえたら嬉しいな♪


posted by AKA at 20:19 | テキスタイル小物

2018年10月21日

木の葉模様のポーチ

週末に参加する “ きものもののV ” の裏テーマは『 狸 』 です。

そこで、
昔話によく出てくる、狸が葉っぱを頭に載せて人を化かすシーンをイメージして、木の葉模様に狸のレザーチャームを付けたポーチを制作しました。

テキスタイル181021.jpg


狸の顔って、ちょっとアライグマっぽいんですよね。
額に筋があって、眼の周りとつながったように見えるのがアライグマ。
ちょっとした違いしかないくらい似てるから、仲間なのかと思いきや、全然違う種族なのでした。

狸はイヌ科なんです。

昔話のレギュラーキャストのキツネとタヌキが同じグループだったとは。
キツネが住んでる村に「オイラも親類だから仲間に入れてよ〜」と狸が現れて、似てないからといってイジメられる。
っていうお話が作れそうじゃないですか。

犬・狼・キツネなら確かに似てるし納得だけど、そこに狸が割り込んでくると凄い違和感ある。

posted by AKA at 21:41 | テキスタイル小物

2018年03月20日

植物柄の刺繍

冬の間、暖かい部屋に篭って黙々と刺繍をするをするのが昔から好きだった。
外はすっかり色褪せているのに、刺繍をされた布は華やかで温かい時間をくれるから。

テキスタイル180320.jpg



春はもうすぐそこですね。
来月は定例の展示会です。
その頃には花が咲き誇り、この刺繍のように鮮やかな色に出会えるのが楽しみです。
posted by AKA at 19:45 | テキスタイル小物

2018年01月21日

刺繍のブローチ

面白い柄のブローチが欲しくて、植物モチーフを図案にしたテキスタイルブローチを制作しました。


テキスタイル180121.jpg


ファッション小物としてストールを留めたりするのは勿論のこと、バッグなどのワンポイントに使ってみようと思います。
posted by AKA at 18:54 | テキスタイル小物