すっごく楽しかったです。
というか、楽しませていただきました。
このイベントの事を知らなかったのですが、春の展覧会の時にブログ読者のIさん&Hさんから教えて頂いて、是非ご一緒させて下さい! とお願いしたのでした。
どんな感じのイベントなのか、アクセス方法以外はちょっと過去の記事を見ただけの知識しかなく、のほほ〜ん、と出かけて行ってしまいましたが、Iさん&Hさんがピクニックシートやおやつも用意してくれて、おかげで何不自由なく満喫することが出来ました。

ワクワクするようなお宝が満載でした。
クラフトフェアの楽しいところは、やっぱり生活の中に取り入れられるアートだから、自分のライフスタイルと重ね合わせて、あれこれ妄想が膨らむところですよね〜。
「 これが家にあったら・・・、これを使ったら・・・ 」
って考えただけで、ムフフ、って楽しい気分になるので幸せの時間です。

ラッピングも金魚を入れるビニール、ってカワイイなぁ。
私は気に入ったブローチがあったのですが、一回りしてそのブースに戻ったら、もう無くなっていました・・・。
失敗!
ご縁が無かったのねぇ。

ところでこのイベント、なんと、フードのレベルも高し!
もはや屋外メシの基準ではない。
フワトロのオムライスがテイクアウトで食べれちゃう、お値段700円。

ビーフシチューっぽいデミグラスソースに絡んだ牛肉が、お値段からすると大きくて嬉しい。
ピクニック気分でオムライスを堪能するなんて、本当に行った甲斐があったというものです。