冬の普段着物生活をあったかく過ごすには良さそう・・・・。
女性用のラクダシャツ100%ウール。
そして、ウールニットのお腰。

普段着物の防寒になるものはないかと、実家の引き出しを探してて発見しました。
赤くすれば女性向きになるだろうという単純極まりない発想の商品だけど、確かに暖かい。
一度着けたらやめられなくなりそう・・・
これを着て鏡の前に立ったら、そこには 【 女版バカボンパパ 】 がいました。
上下一緒に着るのは、見えないとはいえガッカリな気分になるから、ラクダ風下着のほうはお蔵入りかもしれませんが、ニットのお腰だけならそれほどヘンテコなアイテムじゃありません。
一枚しかなかったのがちょっと残念なくらいです。

ふとタグを見ると三越のマークって建物だったのね。
ニットのお腰が強力な防寒グッズなのは分かったので、もう少しプリティな路線かナチュラルな路線で生産してくれないかしら。
足首上まである長いニットのタイトスカートの様なものなので、かなり細見だから、着る前は動きにくいかなと思いましたが、収縮性抜群なので全く問題ありませんでした。
むしろネルのお腰のほうが絡まって歩きにくい。
難点は着膨れ。
普通のお腰よりは確実に厚い。
お家限定で、見た目よりも保温重視ならば使えるヤツってアイテムでした。