南国情緒漂うお花を、八丈島に行った友達が送ってくれました。

とりあえず長旅をしたお花は水揚げも必用だろうから、全部花瓶に入れました。
アンスリュームの赤とかグリーンはおなじみだったけれど、パステル系のは初めてで、ウレシイ。
ところで、こういう温室栽培のお花ってどういう扱いをすれば良いのか?
切花って花屋さんでは冷蔵庫に入っているのも多いけど、何でもかんでも冷えているほうが鮮度が保てるのかどうか?
こんな時便利、花屋の弟に聞いてみた。
・アンスリュームは寒いのは苦手
・ストレリチアは寒すぎは良くないが、あったかいよりは寒い方がいいかなぁ・・・
という回答・・・ってことは、一緒に活けないほうがよろしいって事?
もう少し見栄えの良いアレンジ考えて活け直そうと思っているので、その時はそれぞれ好む環境に置けるように別々にしてみよう。