酸味が効いてて美味しかったのです。
大好きなスーパーTSURUYAを道中発見し、色々食材を買うのに立ち寄ると、ありましたルバーブ。
( ツルヤ、近所にも欲しーい! )

1束398円、多分半額くらいの値段かな、安い気がする。
ルバーブ自体はアセロラ的なすっぱさ。
身体に良さそうな味がします。
イチゴと組合せてジャムにするのが定番のようですが、今回はこのまま単独で使いました。
適当な大きさにカットして砂糖で煮るだけ、ペクチンも入れません。
本当は茎っぽい状態に残したかったのだけど、全然ダメ、すぐ火が通っちゃいました。
何かコツがあるのだろうが、そこまで追求したい食材でもないので、成り行きにまかせてみました。

タルトのフィリングにつかうのには無理っぽい柔らかさになったので、そのままジャムとして食しています。
自家製ヨーグルトのお供に。
なかなかお腹に効きそうなコンビネーションです。
ルバーブ ( 和名:大黄 ) は生薬としても利用される植物なので、過敏な人は下痢をしたりするみたいです。
便秘気味の方にはオススメな食材なのかな?
( 私は便秘になったことがない人なので効果がわかりませんでしたが )
・クリーミーなマーマレード作り へ