2010年10月06日

作業着のウール着物

すっかり秋めいてきたのに、作業が詰まっていて衣替えが出来ないので、夏物を重ね着していたらどうやら風邪をひいたようです。
こんな時期に風邪をひくなど滅多に無い事なのでちょっとビックリ。

着物101006.jpg

すぐに出せる場所にあるのは着物だったので、糸くずまみれになるけど、ウールの着物を着込む。
ついこの間まで「暑い暑い」 と言いつつ、時期はずれの夏着物を着ていたのが信じられないくらいに寒気が!
元気そうに写真に写っていますが、実は鼻にはティッシュを突っ込み、目はボーーーっとしているのです。

朝起きたらくしゃみを連発
午前中に鼻水が怒涛のように出て
午後には頭がガンガンしてきて
夕方には熱が出ているような気配
とりあえず、いつもの風邪を治す手段 “ 餃子大量食い ” をして就寝・・・
翌朝には完治しました。
着物を着込んだおかげで暖かく過ごせて、1日で治ってホッとしました。
やはり、お腹周りが暖かいと体に良いというのは本当のようです。

当分、ちゃんと衣替え出来そうもないので、しぱらくウール着物の出番が多くなりそうです。
このままだと、この秋はちゃんと単衣を着ないで終わっちゃうかもしれません。
posted by AKA at 22:36 | 着物コーディネート 普段着
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。