コサージュをヘアアクセサリーにするのは随分前から流行っていたから、それでだんだん慣れてきて目立つヘッドドレスにも抵抗感がなくなったのかな?
私はコサージュですら頭に付けるには抵抗感がある・・・
ものすごく大きいものや派手なヘッドドレスとなると、本当にパーティーとかの場じゃないとしないと思いますが、小ぶりでモノトーンな感じの控えめなデザインなら使う機会もありそうです。

黒〜グレーの材料で、光る素材は一切ナシです。
花とポンポンと水牛の角で出来たリーフを組み合わせて作りました。

下げ髪でも華やかなヘアになってくれるのは簡単で便利。
もっと低い位置につければ派手派手しくならないので、もはや若くない私でもチャレンジできそうな気がします。
作り方もバレッタの金具に黒のリボンを巻き留めて、そこに材料を縫うか接着するだけなので、非常に簡単に作れてしまう。
しかも材料が切りっぱなしだったり、着け方が多少曲がっても、あまりヘンに見えないのでは? ( ・・・いや、むしろ味が出るかも ) という物なので、あれこれ付けて楽しめそうなジャンルですね。
・着物ヘア アクセサリー2
・ヘッドドレス的なヘアアクセサリー