砂糖たっぷり、油分も高くてカロリー満点。

実は結構気になる存在。
好物という意識は全くないにもかかわらず、出会うと買う確立が高い。
というか、どこかに気に入る月餅がないかと探しているくらい。
特に秋の空気が立ち込めてくると、あのガツンとした重い味が欲しくなってしまうのです。
唯、味が濃い上にお饅頭ジャンルにしては大きすぎやしないか?
中国ではケーキ的大きさのものもあるから、お饅頭という概念の食べ物ではないのかもしれない。
しかも案外お高い。
私は中華街の長安道にある聚楽のミニサイズの月餅が気に入っています。
真空パックで何日も経ってる、という心配がないから。
本来切り分けて食べる目的のものだから、ミニは邪道かもしれないけれど、皮と餡のバランスは小さいほうが日本人の口に合うような気がします。