スマートフォン専用ページを表示
着物好きデザイナーAKA+Hの着物ライフ。布、着物、インテリアなど、日々のことを綴ります。
Profile
AKA+H
のデザイナー
テキスタイル担当Hと共に
オリジナル布の制作活動と
着物三昧の毎日です
ホームページ
www.aka-h.com
Categories
テキスタイル-絵のような布
(134)
テキスタイル小物
(75)
布のアトリエから
(106)
着物コーディネート 小紋など
(101)
着物コーディネート 紬
(122)
着物コーディネート 普段着
(83)
着物まわりの小物を手作り
(45)
和装小物について
(42)
着物のお手入れ 着付け
(36)
着物いろいろ話
(34)
植物の色
(86)
山旅
(29)
色々な時間
(177)
お知らせ
(39)
Recent Entries
・水仙の帯
・お正月リース
・ピンクッション作り
・街並模様のレザートート
・刺繍ブローチ
・ゴールドのバッグ
・きものものの 2020
・空いてる紅葉の涸沢カールへ
・美しく猛毒な花
・夏の着物をリフォーム
・尾瀬の見晴キャンプ場でテント泊
・自分の服に合うエコバック
・コロナの最中ありがとうございました!
・展覧会のお知らせ
Archives
2021年01月
(2)
2020年12月
(2)
2020年11月
(1)
2020年10月
(3)
2020年08月
(3)
2020年07月
(2)
2020年06月
(1)
2020年05月
(2)
2020年04月
(2)
2020年03月
(1)
2020年02月
(1)
2020年01月
(3)
2019年12月
(1)
2019年11月
(3)
2019年10月
(2)
2019年09月
(2)
2019年08月
(5)
2019年07月
(3)
2019年06月
(1)
2019年05月
(3)
2019年04月
(3)
2019年03月
(1)
2019年02月
(3)
2019年01月
(4)
2018年12月
(2)
2018年11月
(4)
2018年10月
(4)
2018年09月
(3)
2018年08月
(2)
2018年07月
(3)
2018年06月
(4)
2018年05月
(3)
2018年04月
(4)
2018年03月
(1)
2018年02月
(2)
2018年01月
(4)
2017年12月
(4)
2017年11月
(4)
2017年10月
(4)
2017年09月
(4)
2017年08月
(5)
2017年07月
(3)
2017年06月
(4)
2017年05月
(1)
2017年04月
(4)
2017年03月
(4)
2017年02月
(3)
2017年01月
(3)
2016年12月
(3)
2016年11月
(5)
2016年10月
(5)
2016年09月
(5)
2016年08月
(2)
2016年07月
(4)
2016年06月
(5)
2016年05月
(3)
2016年04月
(1)
2016年03月
(2)
2016年02月
(4)
2016年01月
(3)
2015年12月
(4)
2015年11月
(5)
2015年10月
(9)
2015年09月
(3)
2015年08月
(2)
2015年07月
(4)
2015年06月
(4)
2015年05月
(5)
2015年04月
(6)
2015年03月
(4)
2015年02月
(3)
2015年01月
(5)
2014年12月
(5)
2014年11月
(4)
2014年10月
(5)
2014年09月
(5)
2014年08月
(4)
2014年07月
(4)
2014年06月
(4)
2014年05月
(4)
2014年04月
(6)
2014年03月
(8)
2014年02月
(4)
2014年01月
(6)
2013年12月
(2)
2013年11月
(6)
2013年10月
(2)
2013年09月
(4)
2013年08月
(3)
2013年07月
(5)
2013年06月
(8)
2013年05月
(5)
2013年04月
(6)
2013年03月
(5)
2013年02月
(3)
2013年01月
(7)
2012年12月
(5)
2012年11月
(5)
2012年10月
(6)
2012年09月
(4)
2012年08月
(6)
2012年07月
(6)
2012年06月
(7)
2012年05月
(7)
2012年04月
(6)
2012年03月
(6)
2012年02月
(6)
2012年01月
(7)
2011年12月
(7)
2011年11月
(9)
2011年10月
(8)
2011年09月
(7)
2011年08月
(8)
2011年07月
(7)
2011年06月
(7)
2011年05月
(15)
2011年04月
(9)
2011年03月
(7)
2011年02月
(8)
2011年01月
(11)
2010年12月
(10)
2010年11月
(10)
2010年10月
(9)
2010年09月
(9)
2010年08月
(9)
2010年07月
(11)
2010年06月
(11)
2010年05月
(12)
2010年04月
(12)
2010年03月
(13)
2010年02月
(9)
2010年01月
(12)
2009年12月
(13)
2009年11月
(11)
2009年10月
(15)
2009年09月
(12)
2009年08月
(12)
2009年07月
(12)
2009年06月
(12)
2009年05月
(13)
2009年04月
(11)
2009年03月
(14)
2009年02月
(11)
2009年01月
(12)
2008年12月
(12)
2008年11月
(10)
2008年10月
(10)
2008年09月
(12)
2008年08月
(13)
2008年07月
(14)
2008年06月
(12)
2008年05月
(14)
2008年04月
(14)
2008年03月
(14)
2008年02月
(12)
2008年01月
(14)
2007年12月
(13)
2007年11月
(14)
2007年10月
(14)
2007年09月
(18)
2007年08月
(17)
2007年07月
(16)
2007年06月
(16)
2007年05月
(16)
2007年04月
(23)
2007年03月
(18)
Information
このブログ内の写真や内容の
無断転載や使用を
お断りしています
リンクはご自由にどうぞ
メールはAKA+Hの
HP
から
送信できます
Search
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
<<
2020年12月
|
TOP
2021年01月05日
お正月リース
あけましておめでとうございます!
今年はどんな一年になるのでしょう。
どんな一年でも、毎日頑張って積み上げた一年にしたいです。
今年の年末年始はとくにバタバタもせず、淡々と過ごしていました。
クリスマスもお正月用のお飾りを作ったり、黙々とお掃除したり。
家が整うと気持ちが落ち着くので、そういうことに精を出して過ごしているうちにあっという間にコロナが収束、ということになっていたらいいな、と思います。
posted by AKA at 22:40 |
布のアトリエから
2021年01月18日
水仙の帯
真冬は植物も耐え忍んでじっと春を待っているような、寂れた景色を見ることが多いので、すっくと立ち上がって良い香りを放つニホンスイセンの花を見つけると
「 こんな寒いのに凄いね、エライね。 」
って、嬉しくなってしまう。
爪木崎の水仙を見に行ったとき、海と水仙の組み合わせが新鮮だった。
もうそろそろ見頃になるのかな、変わらずキレイに咲いているんだろうな。
家にばかりいるので、最近は普段着の着物ばっかり。
水仙の刺繍帯は、最近では外出時に結ぶこともなくなってきたので、家でも気軽に使ってます。
何年か前、柄の出る位置が気に入らなかったので二部式に仕立て直した時、芯をかなり軽くしたので、どうにか家事をしながらでも締めていられます。
正直重い帯はしんどくなっている今日此頃。
水仙のようにシャンと真っ直ぐ背筋を伸びるよう、体幹鍛えなければ!
posted by AKA at 18:42 |
着物コーディネート 普段着