スマートフォン専用ページを表示
着物好きデザイナーAKA+Hの着物ライフ。布、着物、インテリアなど、日々のことを綴ります。
Profile
AKA+H
のデザイナー
テキスタイル担当Hと共に
オリジナル布の制作活動と
着物三昧の毎日です
ホームページ
www.aka-h.com
Categories
テキスタイル-絵のような布
(134)
テキスタイル小物
(75)
布のアトリエから
(106)
着物コーディネート 小紋など
(101)
着物コーディネート 紬
(122)
着物コーディネート 普段着
(83)
着物まわりの小物を手作り
(45)
和装小物について
(42)
着物のお手入れ 着付け
(36)
着物いろいろ話
(34)
植物の色
(86)
山旅
(29)
色々な時間
(177)
お知らせ
(39)
Recent Entries
・水仙の帯
・お正月リース
・ピンクッション作り
・街並模様のレザートート
・刺繍ブローチ
・ゴールドのバッグ
・きものものの 2020
・空いてる紅葉の涸沢カールへ
・美しく猛毒な花
・夏の着物をリフォーム
・尾瀬の見晴キャンプ場でテント泊
・自分の服に合うエコバック
・コロナの最中ありがとうございました!
・展覧会のお知らせ
Archives
2021年01月
(2)
2020年12月
(2)
2020年11月
(1)
2020年10月
(3)
2020年08月
(3)
2020年07月
(2)
2020年06月
(1)
2020年05月
(2)
2020年04月
(2)
2020年03月
(1)
2020年02月
(1)
2020年01月
(3)
2019年12月
(1)
2019年11月
(3)
2019年10月
(2)
2019年09月
(2)
2019年08月
(5)
2019年07月
(3)
2019年06月
(1)
2019年05月
(3)
2019年04月
(3)
2019年03月
(1)
2019年02月
(3)
2019年01月
(4)
2018年12月
(2)
2018年11月
(4)
2018年10月
(4)
2018年09月
(3)
2018年08月
(2)
2018年07月
(3)
2018年06月
(4)
2018年05月
(3)
2018年04月
(4)
2018年03月
(1)
2018年02月
(2)
2018年01月
(4)
2017年12月
(4)
2017年11月
(4)
2017年10月
(4)
2017年09月
(4)
2017年08月
(5)
2017年07月
(3)
2017年06月
(4)
2017年05月
(1)
2017年04月
(4)
2017年03月
(4)
2017年02月
(3)
2017年01月
(3)
2016年12月
(3)
2016年11月
(5)
2016年10月
(5)
2016年09月
(5)
2016年08月
(2)
2016年07月
(4)
2016年06月
(5)
2016年05月
(3)
2016年04月
(1)
2016年03月
(2)
2016年02月
(4)
2016年01月
(3)
2015年12月
(4)
2015年11月
(5)
2015年10月
(9)
2015年09月
(3)
2015年08月
(2)
2015年07月
(4)
2015年06月
(4)
2015年05月
(5)
2015年04月
(6)
2015年03月
(4)
2015年02月
(3)
2015年01月
(5)
2014年12月
(5)
2014年11月
(4)
2014年10月
(5)
2014年09月
(5)
2014年08月
(4)
2014年07月
(4)
2014年06月
(4)
2014年05月
(4)
2014年04月
(6)
2014年03月
(8)
2014年02月
(4)
2014年01月
(6)
2013年12月
(2)
2013年11月
(6)
2013年10月
(2)
2013年09月
(4)
2013年08月
(3)
2013年07月
(5)
2013年06月
(8)
2013年05月
(5)
2013年04月
(6)
2013年03月
(5)
2013年02月
(3)
2013年01月
(7)
2012年12月
(5)
2012年11月
(5)
2012年10月
(6)
2012年09月
(4)
2012年08月
(6)
2012年07月
(6)
2012年06月
(7)
2012年05月
(7)
2012年04月
(6)
2012年03月
(6)
2012年02月
(6)
2012年01月
(7)
2011年12月
(7)
2011年11月
(9)
2011年10月
(8)
2011年09月
(7)
2011年08月
(8)
2011年07月
(7)
2011年06月
(7)
2011年05月
(15)
2011年04月
(9)
2011年03月
(7)
2011年02月
(8)
2011年01月
(11)
2010年12月
(10)
2010年11月
(10)
2010年10月
(9)
2010年09月
(9)
2010年08月
(9)
2010年07月
(11)
2010年06月
(11)
2010年05月
(12)
2010年04月
(12)
2010年03月
(13)
2010年02月
(9)
2010年01月
(12)
2009年12月
(13)
2009年11月
(11)
2009年10月
(15)
2009年09月
(12)
2009年08月
(12)
2009年07月
(12)
2009年06月
(12)
2009年05月
(13)
2009年04月
(11)
2009年03月
(14)
2009年02月
(11)
2009年01月
(12)
2008年12月
(12)
2008年11月
(10)
2008年10月
(10)
2008年09月
(12)
2008年08月
(13)
2008年07月
(14)
2008年06月
(12)
2008年05月
(14)
2008年04月
(14)
2008年03月
(14)
2008年02月
(12)
2008年01月
(14)
2007年12月
(13)
2007年11月
(14)
2007年10月
(14)
2007年09月
(18)
2007年08月
(17)
2007年07月
(16)
2007年06月
(16)
2007年05月
(16)
2007年04月
(23)
2007年03月
(18)
Information
このブログ内の写真や内容の
無断転載や使用を
お断りしています
リンクはご自由にどうぞ
メールはAKA+Hの
HP
から
送信できます
Search
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
<<
2007年03月
|
TOP
|
2007年05月
>>
<<
1
2
3
4 >>
2007年04月23日
手染めのランプ
筆で一色づつ染めたテキスタイル生地のテーブルランプは
ライトを点けると大きな花紋様が光の中に浮かんでる様になり、
消すと複雑な色合いをした模様を絵を飾っている感じで
昼間も楽しんだり出来ます。
花モチーフの照明は常に沢山制作しているわけではないのですが、
zozoiの展覧会でも数点ディスプレイする予定です。
posted by AKA at 08:00 |
Comment(0)
|
テキスタイル小物
2007年04月25日
鳥のコラージュ
今日から展覧会が始まります。
布一枚のデザインでありながら、図案の中にストーリーを感じて頂けて、ちょっと空想しながら眺めて楽しんでいただけそうなものを展示しました。
写真は風景図案で染めたシルク地に鳥が空を飛んでいるイメージ。
鳥瞰図って感じです。
posted by AKA at 08:00 |
Comment(0)
|
テキスタイル-絵のような布
2007年04月27日
身近な花を飾る
絶え間なく咲き続けるアイビーゼラニュームは
窓辺の花としては手入れも楽で乾きに強く本当に優秀です。
スカンジナビアデザインといった雰囲気の花瓶にたっぷりと花を摘み
無造作に活けました。
花付きは良いですが花もちは良くないので、ハラハラと花びらが落ち
またそれも可愛らしい感じです。
posted by AKA at 08:00 |
Comment(0)
|
植物の色
2007年04月28日
手染めテキスタイル
テキスタイルプリントを手着色で柄を染めた布で小物を制作する場合、
どうしても一点づつパーツの色を変えたくなって、色選びに夢中になり
革から布から当てては変更、切っては変更を繰返し
自分の中でカンペキな色合いになるまで延々色と格闘してしまう
という泥沼な状況になってしまう事が多いです。
しかもそうすると、縫製の時も糸の色を都度変えなければならなくなり
大変な事になったりしています。
posted by AKA at 09:00 |
Comment(0)
|
テキスタイル-絵のような布
2007年04月29日
不眠の時はこの絵を眺める
雲の中に花があり、空に沢山の羊。
綿のようにフワフワ浮かぶイメージのテキスタイルプリントです。
「ものがたり布」の展覧会でも展示しています。
AKA+Hのデザインではストレートに可愛らしいものはあまり無いのですが、ちょっとめずらしい路線です。
しかも色もピンク系。
写真は一部分ですが、羊は何十匹も描かれています。
posted by AKA at 09:00 |
Comment(0)
|
テキスタイル-絵のような布